イベント
霜月まつり
開催日●2023年12月2日〜2023年12月15日
国重要無形民俗文化財に指定されている霜月まつりは、旧暦霜月に上村・南信濃地区の各神社で夜を徹して奉納される湯立神楽。歴史は古く、鎌倉時代に伝えられたという。
■12月2日(土)
中郷 正八幡宮(上村)
小道木・川合 熊野神社(南信濃)
■12月9日(土)
木沢 正八幡神社(南信濃)
■12月11日(月)
上町 正八幡宮(上村)
■12月13日(水)
下栗 拾五社大明神(上村)
和田 諏訪神社(南信濃)
■12月14日(木)
程野 正八幡宮(上村)
■12月15日(金)
八重河内 尾野島正八幡神社(南信濃)
お問い合わせ
遠山郷観光協会
開催場所
飯田市上村・南信濃の各地
人気記事(過去7日間):
【終了しました】3/29(土)3/30(日) 麻績の里 桜まつり1.7k view|投稿日:2025年3月17日
4/6(日)大宮通り桜まつり、天龍峡花祭り<飯田春の観光まつり>0.9k view|投稿日:2025年3月19日
南信州に春がやってきます🌸400 view|投稿日:2025年3月19日
「名桜鑑賞における観光フェア」を開催中です!400 view|投稿日:2025年3月31日
南信州リゾート『天竜川和船下り』がグランドオープン!!200 view|投稿日:2023年4月17日