緊急コロナ対策観光セミナー動画
注目情報
【南信州の方限定】南信州ふるさと再発見の旅(No....
~南信州・ふるさと再発見の旅~
私どもは、全国に向けて南信州の多様な魅力に触れていただく各種ツアーの企...
8月10日(水)~9月頃 今田平ぶどう狩り
地元を愛する果樹園のメンバーで、土づくりからこだわったぶどうをお楽しみください!
期 間 :8月10...
【本日より当面の間中止】7月24日(日)猿庫の泉野...
本日開催予定の「猿庫の泉 野点」は中止となりました。
新型コロナウイルス感染症「南信州圏域 感染警戒レ...
南信州日記
【ナビ記者通信】豊丘のしょうぶ園
豊丘村の高台、標高700mの佐原地区に大平(おおびら)しょうぶ園があります。
広い通りで行けるのですが、初...
【ナビ記者通信】豊丘のアイリス園
新聞やTV で見頃になりましたと紹介があったので、行ってみました。明神橋を渡って道なりに進んだ高台にあります...
【ナビ記者通信】くりん草の九十九谷公園
くりん草が見頃になって来ました。県内でくりん草と言えば、喬木村の九十九谷公園ですね。今咲いているのは一番上の...
【ナビ記者通信】元善光寺で御開帳
今年は御開帳の年でもありますね。コロナ禍で1年延期された御開帳です。
御開帳と言えば、善光寺が有名。でも、...
【ナビ記者通信】桜まつりは中止
今日(4/3)予定されていた桜まつりは、コロナ禍とあって中止になりました。とは言えこの天気(雨)では、どのみ...
【ナビ記者通信】お練りまつり
7年に一度という大きなイベント、式年大祭に併せてお練りまつりが行われました。メインは3/26,27の二日間で...
南信州カフェめぐり
私の休日の過ごし方《豊丘村編》
久しぶりの休日・・・。
ドライブがてら今年オープンした「道の駅」とゆっくりのんびりできるカフェでランチ、そ...
私の休日の過ごし方《大鹿村編》
「日本で最も美しい村連合」に加入する大鹿村。
人々の生活の営みによって形成された文化や、村ならではの自...
私の休日の過ごし方《高森町・松川町編》
毎日忙しく過ぎていく日々。
「たまには癒されたい!」と思ったら自然がもたらす
癒しの効果で日頃の...
1 / 2南信州観光公社「緊急コロナ対策観光セミナー」PART VI南信州観光公社「緊急コロナ対策観光セミナー」PART V南信州観光公社「緊急コロナ対策観光セミナー」PART IV1 / 2