注目情報

4/23(日) 天龍峡八重桜街道さくら祭り

天竜川を彩る全長2km200本の八重桜の絶景!  天龍峡八重桜街道桜まつり が開催されます。  期日 :...

4/16(日) 飯田春の観光まつり 天龍峡花祭り

 飯田春の観光まつり   天龍峡花祭り  天龍峡三橋ウォークスタンプラリーとりゅうのまーけっとの2つが楽し...

4/2(日) 飯田春の観光まつり 大宮通り桜まつり...

春の観光まつりが大宮通りにて開催されます! 咲き誇る花の下、ご家族の皆さんで伸び伸びと春をかんじてみません...

飯田市の桜🌸満開ですȃ...

すでに満開になっている飯田市の桜🌸 今週末位まで綺麗な桜を見る事ができそうです。 3/30(木)...

南信州日記

【ナビ記者通信】今年の桜は早い

今年の桜は早いですね。エドヒガン~枝垂れ~ソメイヨシノと言った順番は無視された模様。もうアチコチの桜が満開で...

【ナビ記者通信】桜🌸観光フェア開催...

飯田市美術博物館構内にて『桜🌸観光フェア』を開催しています! 美術博物館は休館日ですが、多...

【ナビ記者通信】桜の情報

暖かくなってきました。 遠山郷の河津桜が満開になりました!   また、飯...

【ナビ記者通信】勇壮なきおいが春をつげる「時又初午...

3月12日、時又初午はだか祭りが行われました。 4年ぶりの開催となり、大勢の見物客やカメラマンが訪れました...

【ナビ記者通信】高屋山への登頂

土曜日に高鳥屋山に登りました。 沢城湖にあがる市道の途中で右折して、鳩打林道へ入ります。 登山口...

【ナビ記者通信】南信州民俗芸能フェスティバル

2/26(日)第一回南信州民俗芸能フェスティバルが行われました。これは県内3件の風流(ふりゅう)踊りが、ユネ...

南信州カフェめぐり

私の休日の過ごし方《豊丘村編》

久しぶりの休日・・・。 ドライブがてら今年オープンした「道の駅」とゆっくりのんびりできるカフェでランチ、そ...

私の休日の過ごし方《大鹿村編》

「日本で最も美しい村連合」に加入する大鹿村。 人々の生活の営みによって形成された文化や、村ならではの自...

私の休日の過ごし方《高森町・松川町編》

毎日忙しく過ぎていく日々。   「たまには癒されたい!」と思ったら自然がもたらす 癒しの効果で日頃の...

特集ページ

南信州の花火

動画ページ

TENRYU RIVERLANDS

関連リンク

天龍峡温泉観光協会
遠山郷観光協会
浜松・浜名湖だいすきネット
だんだん好きになる旅 まつかわ(松川町観光サイト) (dansuki.jp)
Centrip Japan

飯田の天気

Iida
clear sky
7.2 ° C
7.2 °
4.9 °
85 %
1.2kmh
0 %
7 °
19 °
18 °
17 °
18 °