11日(1日目)行程・ツアー内容
7:50名古屋駅(太閤口)集合8:00出発(大型バス利用)《中央道PAにて休憩》
⇒10:00飯田IC
10:15 飯田市美術博物館
菱田春草の作品鑑賞
菱田春草は、横山大観らと共に日本画の近代化に尽力した飯田出身の日本画家。
また博物館前にある「長姫の江戸彼岸」(長野県天然記念物)は、推定樹齢450年の
見事な桜です。 ※学芸員の解説付
21:30
ホテルオオハシ飯田【朝食付】
飯田市の中心市街地にあるシティホテルで、飲食店などに行くのに好立地のホテルです。
※シングル・ツインあり。
12日(2日目)行程・ツアー内容
ホテルオオハシ飯田 出発 8:30
9:00
再び南信州 桜守の旅へ
❝一本桜の宝庫❞南信州は、まだまだ案内し尽くせない銘桜が盛りだくさん!
昨日に続き「桜守」が一味違った銘桜をご案内いたします。
15:20 松川IC⇒17:30名古屋(太閤口)着
※チラシの桜の写真はイメージです。桜の開花状況に合わせて、桜守が見頃の桜をご案内します。
お申込み
令和2年3月25日(水)までにFAX・ホームページより㈱南信州観光公社へ
お申込み下さい。
お問い合わせ
㈱南信州観光公社
住所:長野県飯田市育良町1-2-1(りんごの里内)
TEL:0265-28-1747
FAX:0265-28-1748
HP:https://www.mstb.jp/