南信州観光公社ではツアー参加者を募集しています!!
天正10年
織田信長、武田氏討伐の道をたどる ~信長、光秀 そして信玄が交錯する道~
天正10年(1582年)、信長は、美濃岩村から信濃・甲斐に侵攻し武田氏を滅ぼします。
信長軍には明智光秀も従軍しており、奇しくも3か月後、信長は、「本能寺の変」にて
光秀に討たれることになります。
日 程
2020年3月7日(土)・8日(日)
旅行代金(2~3・4名1室利用、税込)
35,800円 【ひまわりの館 宿泊】※1名1室ご利用の場合3,000円加算
37,800円 【不動温泉 花菱 宿泊】※1名1室ご利用の場合5,000円加算
定 員
40名(最小催行人数18名)
1日目 7日(土)行程・ツアー内容
7:50 名古屋駅(太閤口)集合 8:00出発(大型バス利用)⇒9:00 恵那IC
2日目 8日(日)行程・ツアー内容
華菱/ひまわりの館 出発8:15~8:30
14:40
飯田城跡~外様大名、堀氏の居城~
浪合での首実験後、飯田に陣を移した信長は、ここで勝頼父子らの首をさらしました。
なお飯田城は、堀氏(信長の側近・堀久太郎秀政祖)の居城です。ガイド有
16:00 飯田IC⇒18:00 名古屋駅(太閤口)着
お申込み
令和2年2月16日(日)までにFAX・ホームページより㈱南信州観光公社へお申込み
ください。
お問い合わせ
㈱南信州観光公社
住所:長野県飯田市育良町1-2-1(りんごの里内)
TEL:0265-28-1747
FAX:0265-28-1748
HP:https://www.mstb.jp/