砂払温泉
砂払温泉
旅行く人が飯田名物「五平餅」で疲れを癒し、旅の“砂”をはらって飯田に入ったという謂われから「砂払」という屋号になった。十種類のお風呂が楽しめる「七色の湯」など、気楽にくつろげる家庭的な温泉。五平餅はお持ち帰りのみ。眼鏡型、味噌ベース。タレはゴマと味噌。飯田型(眼鏡型)と呼ばれる飯田独自の五平餅の元祖として、江戸時代中期より地域の味を守り続けております。
所在地
〒395-0062 長野県飯田市砂払町1丁目695
お問い合わせ
砂払温泉
SNSでシェア:
Facebook
Twitter
Pinterest
WhatsApp
人気記事(過去7日間):
10/4(土)道の駅「遠山郷」グランドオープン600 view|投稿日:2025年9月26日
秋色感謝祭・新米まつり200 view|投稿日:2025年9月11日
10/18・19(土・日)飯田酔いフェス2025200 view|投稿日:2025年9月27日
【飯田市内発着】皐月のハレの日“ろくべん”と“大鹿歌舞伎”を味わう(5/3)100 view|投稿日:2025年3月10日
【ナビ記者通信】竹田扇之介さんが亡くなりました100 view|投稿日:2020年12月7日