愛宕神社
愛宕神社
飯田城を移転し築いた阪西氏の元城跡である。境内にある飯田地方最古の桜(樹齢750年)が有名。中には小さな末広神社がある。
所在地
〒395-0036 長野県飯田市愛宕町2796
お問い合わせ
まちなかインフォメーションセンター
補足情報
御朱印あり、紅葉ライトアップ
SNSでシェア:
Facebook
Twitter
Pinterest
WhatsApp
人気記事(過去7日間):
【終了しました】堀越まつたけ祭500 view|投稿日:2025年10月16日
10/25(土)第18回きのこ祭り200 view|投稿日:2025年10月11日
“道の駅遠山郷グランドオープン記念ツアー第2弾”南信州山城物語~江儀遠山氏の治世の跡を辿る~(11/24)200 view|投稿日:2025年10月20日
10/4(土)道の駅「遠山郷」グランドオープン200 view|投稿日:2025年9月26日
10/19(日)第18回 南信州獅子舞フェスティバル200 view|投稿日:2025年9月27日