釜ヶ入の甌穴
釜ヶ入の甌穴
甌穴とは、激流が長い年月をかけて作り上げた鍋状の穴で、別名ポットホールとも呼ばれています。ここには黒体竜王が棲むと言う伝説があり、石を投げ込むとたちまち黒雲がたれこめ大雨が降るといわれています。
所在地
お問い合わせ
根羽村観光協会
SNSでシェア:
Facebook
Twitter
Pinterest
WhatsApp
人気記事(過去7日間):
9/6(土)愛宕神社秋季例祭1k view|投稿日:2025年8月12日
9/7(土)名勝天龍峡をどり500 view|投稿日:2024年8月8日
第10回うるぎトライアルRUN200 view|投稿日:2025年8月29日
9/7(日)まちかど芸術祭inりんご並木200 view|投稿日:2025年8月21日
9/7(日)第7回 飯田丘のまちバル100 view|投稿日:2025年8月6日