西尾 実
西尾 実
にしお みのる(1889~1979)国文学者・教育者
明治22年、現在の阿南町帯川に生まれ、東京帝国大学文学科選科(現東京大学文学部)に入学。国文学の研究に励む一方、全国で教鞭をとり、国語教育の指導に携わった。教科書や辞書の監修など多くの業績を残し、国立国語研究所の初代所長も務めた。
所在地
〒399-1504 長野県下伊那郡阿南町西条2334−1
お問い合わせ
西尾実記念館
SNSでシェア:
Facebook
Twitter
Pinterest
WhatsApp
人気記事(過去7日間):
「桃狩りと桃食べ放題」予約受付中です!(豊丘村)1.5k view|投稿日:2025年6月24日
7/19(土)橋南夏祭り400 view|投稿日:2025年7月5日
7/7(月)冨士山稲荷神社例大祭200 view|投稿日:2025年6月12日
私の休日の過ごし方《豊丘村編》100 view|投稿日:2018年9月27日
7/27(土)水神橋納涼花火大会100 view|投稿日:2024年7月4日