田中 芳男
田中 芳男
たなか よしお(1838~1916)博物学者
天保9年に現在の飯田市中央通りに生まれる。幕末から明治にかけて活躍した博物学者。幕府の蕃書調所に出仕し、パリ万国博などで日本の物産をヨーロッパに広めた。明治に入ってからは通産省の前身である物産局を創設。上野の国立科学博物館の設立にも尽力した。
所在地
〒395-0034 長野県飯田市追手町2丁目
お問い合わせ
まちなかインフォメーションセンター
SNSでシェア:
Facebook
Twitter
Pinterest
WhatsApp
人気記事(過去7日間):
「南本城 御城印」が飯田駅観光案内所でも販売開始になりました!100 view|投稿日:2025年1月27日
飯田駅から歩いて行けるカフェ ~ひらのや~ 100 view|投稿日:2018年3月15日
【ナビ記者通信】ネバーランドの吊るし雛100 view|投稿日:2021年3月2日
【ナビ記者通信】長姫神社秋季祭典100 view|投稿日:2024年9月22日
【ナビ記者通信】飯田のラーメン物語100 view|投稿日:2024年11月1日