猿庫の泉
猿庫の泉
日本の名水百選
猿庫の泉(さるくらのいずみ)は、飯田市の北西・風越山山麓に湧き出している名水(軟水)。江戸時代、茶道宗偏流不蔵竜渓が茶の湯に適した水を求め、天竜川を遡行してこの名水を探しあてたという。保存会による野外のお茶会「野点」も催されている。(野点:5月~10月の毎週日曜日に開催/雨天中止)
所在地
〒395-0000 長野県飯田市上飯田
お問い合わせ
まちなかインフォメーションセンター
SNSでシェア:
Facebook
Twitter
Pinterest
WhatsApp
人気記事(過去7日間):
【飯田駅観光案内所】飯田城 御城印 販売開始!300 view|投稿日:2025年11月8日
10/29-11/18 野底山森林公園 もみじライトアップ&イルミネーション300 view|投稿日:2017年10月18日
11/3(日)~11/24(日)焼肉ランチ200 view|投稿日:2024年10月30日
県縦断駅伝 松本~飯田200 view|投稿日:2025年11月17日
焼肉の街 南信州・飯田の辛みそ200 view|投稿日:2016年8月2日








-scaled.jpg)

