【ナビ記者通信】桜🌸観光フェア開...

飯田市美術博物館構内にて『桜🌸観光フェア』を開催しています! 美術博物館は休館日ですが、多くの人が満開...

【ナビ記者通信】桜の情報

暖かくなってきました。 遠山郷の河津桜が満開になりました!   また、飯沼の石段桜、...

【ナビ記者通信】勇壮なきおいが春をつげる「時又初...

3月12日、時又初午はだか祭りが行われました。 4年ぶりの開催となり、大勢の見物客やカメラマンが訪れました。 長石寺...

【ナビ記者通信】高屋山への登頂

土曜日に高鳥屋山に登りました。 沢城湖にあがる市道の途中で右折して、鳩打林道へ入ります。 登山口は東屋が目印...

【ナビ記者通信】南信州民俗芸能フェスティバル

2/26(日)第一回南信州民俗芸能フェスティバルが行われました。これは県内3件の風流(ふりゅう)踊りが、ユネスコ無形文化...

早朝散歩に出かけました(広域農道伊賀良〜上郷)

早起きしたので散歩に出かけました。 朝日が昇ってます。 飯田市のシンボル風越山も輝いて見えます。 ...

【ナビ記者通信】八重桜街道でイルミネーション

天竜川の龍江側堤防沿いに並ぶ八重桜。この八重桜街道で、イルミネーションが点灯しています。他の所は殆どが終了しています。遅...

【ナビ記者通信】天龍峡の冬景色

連日雪の舞う寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、雪の降る日に天龍峡を訪れてみました。 ...

【ナビ記者通信】飯田市立動物園

丘の上にある飯田市立動物園をご存知でしょうか。 飯田駅から徒歩10分、飯田ICからは車で10分程で行けちゃいます(1h...

【ナビ記者通信】天龍峡ナイトミュージアム

昨日、天龍峡ナイトミュージアムに行ってきました天竜峡駅近くの観光案内所の前に駐車して徒歩で2分のところで、まずは受付 ...