猿庫の泉
猿庫の泉
日本の名水百選
猿庫の泉(さるくらのいずみ)は、飯田市の北西・風越山山麓に湧き出している名水(軟水)。江戸時代、茶道宗偏流不蔵竜渓が茶の湯に適した水を求め、天竜川を遡行してこの名水を探しあてたという。保存会による野外のお茶会「野点」も催されている。(野点:5月~10月の毎週日曜日に開催/雨天中止)
所在地
〒395-0000 長野県飯田市上飯田
お問い合わせ
まちなかインフォメーションセンター
SNSでシェア:
Facebook
Twitter
Pinterest
WhatsApp
人気記事(過去7日間):
10/4(土)道の駅「遠山郷」グランドオープン700 view|投稿日:2025年9月26日
10/19(日)第18回 南信州獅子舞フェスティバル200 view|投稿日:2025年9月27日
10/18・19(土・日)飯田酔いフェス2025200 view|投稿日:2025年9月27日
秋色感謝祭・新米まつり200 view|投稿日:2025年9月11日
【飯田駅観光案内所】飯田線の懐かしき車両群の写真展が始まりました100 view|投稿日:2025年10月1日