りんご並木
りんご並木
日本の道百選・かおり風景百選
現在の飯田のまちづくりの原点とも言えるりんご並木は、昭和28年飯田東中学校の生徒たちにより造られた。年間を通して市内の小中学生により管理され、毎秋に収穫作業がおこなわれます。1999年に並木全体が大きな公園として再生され、春には白い花・秋には赤い実をつけ、道行く人の心を和ませている。
所在地
				長野県飯田市内並木通り
				お問い合わせ
				まちなかインフォメーションセンター
				補足情報
日本の道百選(国土交通省選定)
かおり風景百選(環境省選定)
SNSでシェア:
																			
										Facebook									
																	
													
																			
										Twitter									
																	
													
																			
										Pinterest									
																	
													
																			
										WhatsApp									
																	
													人気記事(過去7日間):
 【開催中止】10/26(日)南信州天龍峡マルシェ400 view|投稿日:2025年10月25日 【開催中止】10/26(日)南信州天龍峡マルシェ400 view|投稿日:2025年10月25日
 10/26(日)第35回峠の国盗り綱引き合戦200 view|投稿日:2025年10月13日 10/26(日)第35回峠の国盗り綱引き合戦200 view|投稿日:2025年10月13日
 11/3(月・祝)第17回飯田丘のまちフェスティバル200 view|投稿日:2025年10月23日 11/3(月・祝)第17回飯田丘のまちフェスティバル200 view|投稿日:2025年10月23日
 愛宕稲荷神社 紅葉ライトアップ200 view|投稿日:2024年11月15日 愛宕稲荷神社 紅葉ライトアップ200 view|投稿日:2024年11月15日
 【ナビ記者通信】大宮と今宮のお祭り100 view|投稿日:2023年9月11日 【ナビ記者通信】大宮と今宮のお祭り100 view|投稿日:2023年9月11日
 
								 
								






-scaled.jpg)

