ニュース

【南信州の方限定】5/22 伊那谷の米どころが織り成す❝食と伝統工芸の技❞を体験

作成日:2022年4月18日

~ふるさと再発見の旅~
地元ガイドがご案内しますので、知っているようで知らなかった南信州の魅力を発見できます!

大相撲の土俵の俵は飯島町で作られていることをご存知でしょうか?飯島町は米作りが盛んな土地柄で
「米俵マラソン」を毎年行っており、それが日本相撲協会の目にとまり、2018年から土俵の俵づくりを
任されるようにことになったそうです。今回、南信州米俵保存会の方から貴重なお話をお聞きし
「わら亀作り」を体験していただきます。また中川村の陣馬形山からは田切地形が眼下に広がる
伊那谷を眺望します。

 

 

 

 

 

~陣馬形山~
伊那谷と中央アルプスの展望が素晴らしい陣馬形山。
眼下に伊那谷が広がり絶景です!
※天候によりハチ博物館、アンフォルメル中川村美術館に変更になる可能性があります。

 

 

 

 

 

~米澤酒造~
銘酒「今錦」で有名な米澤酒造。
海外でも高い評価を受けており、注目の酒蔵です。

 

 

 

 

 

~割烹 和泉屋~
飯島町の美味しい水で育ったアルプスサーモン料理を頂きます。
南信州産のサーモンをご堪能ください。

 

 

 

 

 

~飯島陣屋~
江戸時代、幕府の天領を支配した代官所(陣屋)です。
罪人の取り調べを行った空間など、見所満載です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~南信州米俵保存会~
米俵マラソンなど米俵を利用したイベントや、大相撲の土俵の俵作りについてお話を
伺います。わら細工作りで「祝亀作り」をお楽しみ頂きます。

パンフレットはこちら→南信州ふるさと再発見の旅(№4~6)

 

開催日
2022年5月22日(日) りんごの里(飯田市)発着 日帰り

旅行代金
16,000円(お一人様・税込)

定 員
15名(最小催行人数10名)

 

行 程
りんごの里(8:40)→陣馬形山(天候によりハチ博物館、アンフォルメル中川村美術館に
変更の可能性あり)→米澤酒造(試飲&お買い物)→和泉屋(馬肉&アルプスサーモン料理)
→飯島陣屋→南信州米俵保存会(わら亀づくりに挑戦!)→信州里の菓工房→りんごの里(17:10)

 

お申し込み
令和4年5月7日(土)までに、南信州観光公社のFAX・ホームページからお申し込みください。
※先着順

 

お問い合わせ
㈱南信州観光公社
住所:長野県飯田市育良町1-2-1(りんごの里)
TEL:0265-28-1747
FAX:0265-28-1748
HP:https://www.mstb.jp/

Share on:
Facebook
Twitter
Pinterest
WhatsApp

人気記事(過去7日間):