大宮神社で通っていますが、正式名称は「外県(そとあがた)大宮諏訪神社」ですね^^;8/24は秋季例大祭でした。昼間は子供神輿について神社まで行って来ました。
途中休憩をとりながら神社まで。
境内に入ると年番に挨拶&万歳!石段を上がって・・・お祓いを受け、万歳! 各町内このパターンです。
それでは他の神輿も見ていきましょう。
石段は結構急です。此処は大人達が御輿を上げるところが多くみられました。でも、子供たちが頑張って上げている所も!
お母さん達も・・・お疲れ様でした。
屋台店も沢山出ていました。子供の頃はこういう所でオモチャを買うのが楽しみでしたね^^
花火会場は東中の校庭です。昔は神社の裏で上げていたのですが、民家が増えたため安全を考慮して場所を変えました。夜に備えて花火師の方達が着々と準備中。
暗くなってきました。切石から高森方面への幹線道路は、19時から閉鎖となりました。私は氏子なので、一応此処でのお役目がありました。
例年ですとこの交差点で車と歩行者の誘導なのですが、今年は年番の係から「なるべく車道ではなく歩道を歩かせる様に」との指示。今年は神宮で花火の筒が倒れる事故もあったからね~。と言う事で花火の近くで誘導。おかげで花火の写真も撮れました^^
通常花火の撮影は三脚を立てカメラも一眼を使いますが、今回はそんな訳にも行かず、コンデジ手持ちです^^;コンデジで花火はなかなかピントが合ってくれません。
ピンボケを量産してしまいました^^;そんな中からマシな物をアップしますね^^;
ナイヤガラもバッチリ^^よく見るとネット際で見ている人が!これは危ないね~><
最後は大三国。この花火、他の地方では見かけた事がありません。こちらの地方独特な物でしょうか?愛知県では、似た様な花火を抱えて打つ手筒花火がありますね。
21:30に道路封鎖解除でお役目終了、解散となりました。
年末には切石大橋の先、工事中のトンネルが開通します。そうなると、この幹線道路の封鎖は難しい事になりそうです。来年の花火は何処で打つのか?まだ確定は出ていない様です。
(8/24 撮 ナビ記者)