日 程
2019年7月13日(土)
旅行代金
15,500円(お一人様・税込)
※下記の4つのコースからお好きなコースをお選びください。
※4つのコースとも同額です。
※飯田市内など途中からの参加をご希望の方はご相談ください。
〇下栗の里ブルーベリー狩りコース・・・7名(最小催行人数)
〇遠山の藤づる籠編み体験コース・・・7名(最小催行人数)
〇旧和田宿のパワースポット巡りと山肉試食コース・・・7名(最小催行人数)
〇ハチミツの採蜜体験コース・・・7名(最小催行人数)
定 員
40名(最小催行人数21名)
行程・ツアー内容
7:30 名古屋駅(太閤口)集合 7:40出発(大型バス利用)《中央道PAにて休憩》
⇒飯田IC 9:40「りんごの里」にて休憩⇒9:50「りんごの里」出発
選べるコース
その3
12:30
旧和田宿のパワースポット巡りと
山肉試食コース
※かぐらの湯から徒歩(10分)で
旧和田宿へ移動します。
秋葉街道旧和田宿には、遠山郷の
古刹・龍淵寺と樹齢500年の大杉、
そして日本一のナチュラルミネラル
ウォーターとして知られる観音霊水
があります。
ここは以前から「パワースポット」
としても注目されています。
旧和田宿の商店街では、「遠山
ジンギス」でおなじみの「肉の
スズキヤ」の店主が、遠山郷の
「山肉文化」の紹介と「医食同源
・ジビエの薬食い」を楽しませて
くれます!体験後、かぐらの湯へ
(他のコースと合流)
その4
ハチミツの採蜜体験
遠山郷の豊かな自然の中で
得られる栄養満点のハチミツ。
養蜂業の方の指導により、
ハチミツがたっぷり入った
ミツバチの巣から、
手動の遠心分離機で
ハチミツを採取する体験を
行います。
14:30
かぐらの湯にて入浴
全国でも珍しい42.5度の塩化物温泉は、
ほんのり塩味がする不思議なお湯。
塩の効果で身体がとても温まります。
秘境・遠山郷の秘湯で心も身体も
ほっと一息!
17:10 農産物直売所 りんごの里(休憩・買い物)⇒17:30 飯田IC 経由⇒
19:30 名古屋駅(太閤口)着
お申込み
令和元年7月1日(月)までにFAX・ホームページにて(株)南信州観光公社へ
お申込み下さい。
お問い合わせ
㈱南信州観光公社
住所:長野県飯田市育良町1-2-1(りんごの里内)
TEL:0265-28-1747
FAX:0265-28-1748
HP:https://www.mstb.jp/