11/16(日)県縦断駅伝が行われました。昨年、長野~松本間で行われ、今年は松本~飯田間となります。私はお役目で、交通規制の交差点で車の誘導。その傍らで、通過選手を見守っていました。
12:45 から担当交差点でスタンバイ。待つ事暫し、14時少し前にトップの選手が来ました。トップは上田東御小県の選手。
続いてその直後に2位の上伊那チーム。ゴールの最終時間差は4秒との事でした。
しばらく間が空いて3位で通過したのは長野市チーム。
地元の飯田下伊那チームが4位で通過。飯田下伊那は、3・4・5 区でトップだったとの事。今後に期待できそうですね。
少し間が空いて、5位通過は全佐久チーム。
6位で通過したのは、須坂上高井。
7位は全諏訪チーム。
8位は松本。直ぐ後ろの中野下高井チームは、繰り上げスタートがあったりで順位は11位。
9位の安曇野チーム。
10位は飯山栄チーム。11位は先程の中野下高井チーム。12位は塩尻東筑木曽チーム。13位は千曲坂城上水内チーム。
最後に通過したのは、オープン参加の大町北安曇チームでした。
この日は久し振りに良い天気。選手も走りやすかったのでは。我々立ちんぼの警護班も過ごしやすい天気でした。
(ナビ記者1)
















-scaled.jpg)

