来たれ飯田市!みんなの心にストライク!こんな日があってもいいじゃない
期 日 :11月3日(月・祝)
時 間 :11:00~16:00
場 所 :りんご並木、本町1丁目、銀座1~4丁目、知久町1丁目、中央通り1~4丁目、中央公園
イベントの会場はこちらから
メインステージ、インターナショナル・フィギュア・マーケット、「三国志」諸葛孔明の帽子づくり、丘フェスストリートライブ、三遠南信グルメサミット・物産展、うごくるフェア、消防車と記念写真を撮ろう!、スカッシュを楽しもう、コスプレランウェイ、南信州天昇オロチ、南信州の民俗芸能を知ろう、出張理科実験ミュージアムバザー開催、ばくげいのねこめんアート&ぬこバスを走らせよう!、水転写シール体験、大道芸人ルーク&ぴかりん、名車大集合、ペダルカーレース開催、痛車・ドールが勢ぞろい!、エンジョイスクエア「SPEED STAR」、講演会講演会・パネルディスカッション、林業を知ってみよう、高所作業車に乗ろう・電力クルーになりきろう、自衛隊による災害派遣車両展示、野点、射的 サイコロゲーム 輪投げ、南信州の伝統文化を発信、三遠南信酒party、じゃんけんラリー、IIDA COFFEE FESTIVAL2025、#ハッシュタグをつけて盛り上げよう!
【 臨時駐車場 】
①JAみどりの広場
②長野県飯田合同庁舎、愛宕神社前駐車場、大橋下駐車場
■駐車場には限りがあるのでなるべく公共交通機関(電車・バス)をご利用ください
【 無料シャトルバス 】(JAみどりの広場⇔信金本店前通り町側)
JAみどりの広場9:30出発 ~ 16:55JAみどりの広場到着(この間随時運行)
【 丘のまちプチバス「プッチー」 (無料)】
飯田駅前→通り町1・2丁目→合同庁舎→美博前を往復します。
運行時間:9時00分(飯田駅前発)~16時45分(美博発)
この間 約30分間隔で運行します。
【 交通規制 】
時間:9時~17時
場所:りんご並木、本町1丁目(りんご並木交差点~市営本町駐車場)
銀座1~4丁目、知久町1丁目、中央通り1~4丁目
※市営本町駐車場は、追手町方面からの出入りによりご利用いただけます。
※松尾町1丁目の松尾町駐車場及びキノシタパーキングは、飯田駅方面からの出入りによりご利用いただけます。
※中央通り1丁目のスクランブル交差点は閉鎖しません。
※路線バスの運行の変更についてはこちら
飯田丘のまちフェスティバルの詳細については公式サイト&✕&Instagramにてご確認ください。
問合せ :飯田丘のまちフェスティバル実行委員会事務局
電 話 :0265-52-1715