全国8ヵ所で8日間かけて行われるUCI公認国際自転車ロードレース
「Tour of Japan(ツアー オブ ジャパン)2025綿半信州飯田ステージ」開催!
5月18日(日)堺ステージ
5月19日(月)JPF 京都ステージ
5月20日(火)いなべステージ
5月21日(水)美濃ステージ
5月22日(木)綿半 信州飯田ステージ
5月23日(金)富士山ステージ
5月24日(土)AMANO 相模原相模原ステージ
5月25日(日)SPEEDチャンネル 東京ステージ
<開催日時>
2025年5月22日(木)
10:00~13:20頃(10:00スタート予定/13:20フィニッシュ終了)
<開催場所>
長野県飯田市下久堅
下久堅地区内の1周12.2km×10周の周回コース
走行距離122.6km(スタート0.3km、フィニッシュ0.3km含む)
※駐車場は周回コース内にはありません。周回コースまでのシャトルバスが運行されますので、指定の駐車場をご利用ください。
※会場周辺ではレース開催中に交通規制が行われますご協力をお願いいたします。
<出場チーム>
全16チーム(海外7チーム、国内9チーム)
総勢144名
<交通規制>
レース当日の交通規制、前日・当日の通行制限(錦町周辺)にご協力お願いします。
※迂回等に関しては現場係員の指示にしたがってください。
交通規制下久堅地区 | |
---|---|
スタートコース 下久堅小学校→三反田三叉路 |
9:00〜10:30頃 |
水神橋 | 9:20頃〜14:20頃 |
周回コース 下久堅地区 |
9:20頃〜14:20頃 |
フィニッシュコース 三反田三叉路→下久堅小学校 |
12:30頃~14:20頃 |
下久堅小学校〜主膳交差点間 | 12:30頃~13:40頃 |
通行制限錦町1丁目シルクホテル前 | |
---|---|
レース前日(搬入) | 14:30〜18:00 |
レース当日(搬出) | 5:30〜9:00 |
詳しい交通規制情報はこちら
周回コースは交通規制がかかり、自家用車での移動ができません。
シャトルバスをぜひご利用ください。
【運行時間】9:00〜12:00/14:00〜15:00
駐車場(3箇所)←→水神橋(周回コース接合点)
●松尾総合運動場駐車場(約100台)
●グラウンド駐車場 (約150台、雨天使用不可)
●松尾浄化管理センター駐車場(約30台)
飯田ケーブルテレビ ライブ中継!
Youtubeライブ 生中継!
いいだFM 生中継!
<お問い合わせ>
信州飯田ステージ組織委員会事務局
TEL:0265-22-4852(飯田市役所ツーリズム振興室内)
Tour of Japan 綿半信州飯田ステージ