街並み

南信州の街並みを紹介します。

三連蔵

古い商家の蔵を復活させたコミュニティスペース。レストランや市民ギャラリーなどがある。グッドデザイン賞を受賞。目の前には"日本の道100選"に選ばれた「りんご並木」がある。 エリア 飯田...

愛宕蔵

県内最大級の規模を誇った酒蔵跡。最も古い建物は大正6年に建てられ、趣あるたたずまいは飯田のシンボル的存在。 エリア 飯田市 アクセス 飯田ICから車10分 場所 ...

裏界線

【写真提供 渡邊 登 さま】飯田市内には、家並みと家並みの間を細く貫く路地、裏界線がある。防災の機能も備えているが、そこに一歩足を踏み入れると、表通りとは違った飯田の表情が見えてくる。 ...

仲之町街並み

昭和22年の大火をまぬがれ、昔ながらの街並みをよく残した一角。菱田春草の生誕地、柳田國男ゆかりの地でもある。 エリア 飯田市 アクセス 飯田ICから車15分 場所...

大森本

飯田地方有数の豪農だった森本家の屋敷。白壁や防風林に囲まれた本棟造の母屋は割烹料亭となっている。 エリア 飯田市 アクセス 飯田ICから車20分 場所 飯田市松...