ホーム 南信州ナビ 観光 美術館・博物館

美術館・博物館

南信州の美術館・博物館を紹介します

飯田市美術博物館

南アルプスの山並みをイメージしたモダンな外観の美術博物館。伊那谷の美術・自然・歴史・民俗を紹介し、飯田出身の画家・菱田春草の作品を多く収蔵・展示している。敷地内には「安富桜」と呼ばれる樹齢450年以上...

日夏耿之介記念館(飯田市)

日夏耿之介記念館は、故郷飯田を愛し、飯田市名誉市民第1号に選ばれた日夏耿之介(1890~1971)の功績を彰するために、飯田市美術博物館の付属施設として平成元年(1989)10月に開館しま...

柳田國男館(飯田市)

日本民俗学の父・柳田國男の書屋を、世田谷区成城から移築。柳田の業績を展示室や民俗学書籍の書斎などがある。 エリア 飯田市 アクセス 中央道・飯田ICから10分 お...

飯田市川本喜八郎人形美術館(飯田市)

人形アニメーションの第一人者・川本喜八郎氏が手がけ、NHK人形劇で使用された「三国志」や「平家物語」の人形を展示する人形美術館。館内の映像ホールでは川本喜八郎氏のアニメーション作品も上映。 ...
竹田扇之助記念国際糸操り人形館

竹田扇之助記念国際糸操り人形館(飯田市)

喬木村出身の竹田扇之助と竹田氏代々の功績を記念して建てられた。古い歴史を持った竹田人形芝居の流れをひく竹田人形座の糸操り人形が展示されている。 エリア 飯田市 アクセス 座...