南信州の祭・イベントを紹介します
時又初午はだか祭り
飯田市竜丘時又長石寺。豊蚕祈願を行い、馬や酒だるに形どったみこしをかつぎ、天竜川に入り、冷水を浴びながらきおう。
エリア
飯田市
アクセス
飯田ICから車15分・JR飯田線...
お練りまつり
大宮諏訪神社の式年大祭にあわせて行われる。大名行列のほか、各地の獅子舞が一同に会する南信州最大の祭り。
エリア
飯田市
アクセス
飯田IC・松川IC利用 期間中飯田市内交通...
野底山森林公園まつり
モリアオガエルのふるさと野底山の麓で木工作・バンドと太鼓演奏・ウォーキング・黒田人形上演等、多彩な催し。
エリア
飯田市
アクセス
飯田IC・松川ICから車25分
...
新野の雪祭り
雪を豊年のしるしとして大切に扱って豊年の祈りを込めた神事。国重要無形民俗文化財。
エリア
阿南町
アクセス
三遠南信自動車道・天龍峡ICから40分
お問い合わせ先...
和合の念仏踊り
和合の宮下金吾が江戸の帰り川中島より覚え伝えたという「念仏」「念仏和讃」等精霊を受けるものです。国選択無形民俗文化財。
エリア
阿南町
アクセス
三遠南信自動車道・天龍峡I...