天龍峡大橋・そらさんぽ天龍峡

<天龍峡大橋> 三遠南信自動車道天龍峡IC~千代IC間に架かる橋で、全長280m高さ約80m。 <そらさんぽ天龍...

11月10日(日) 天龍峡大橋 三遠南信自動車道...

11月10日(日) 天龍峡IC、千代IC、龍江IC開通記念プレイベントとしてウォーキングイベントが行われます。 ...

<参加者募集>10/26(土)・27日(日)‟峠...

南信州観光公社では、 りんごの里(飯田市)発着またはJR飯田線利用(平岡駅集合&水窪駅解散)発着 バスツアーの参加者...

<参加者募集>飯田市内発着7/20(土)・21(...

南信州観光公社ではツアー参加者を募集しています!!       ...

名古屋発着6/15.16(土・日)山の寺隣政寺と...

南信州観光公社ではツアー参加者を募集しています!! チラシ チラシデータ(山の寺 隣政寺と中井侍お茶摘み体験ツアー)日...

<参加者募集>名古屋発着 4月27日(土)アスパ...

南信州観光公社ではツアー参加者を募集しています!!       ...

JR飯田線の車窓風景

JR飯田線で行く、各駅停車を利用したのんびり旅。天竜川の渓谷や南・中央アルプスの眺望、段丘上の田園など、変化に富んだ景色...

下栗の里(しもぐりのさと)

目の前にたちはだかる雄大な南アルプス。朝日が足元から昇るような下栗の里。標高1,000m、傾斜40度の急峻な山肌に、民家...

神之峰城址

室町時代の豪族知久氏の居城だったが、戦国時代に武田勢によって落城した。城跡からは伊那谷が一望できる。テレビ塔が目印。 ...