
これからのイベント
イベント のリストナビゲーション
再発見!やすおかフォト大募集(泰阜村)
泰阜村内で撮影した写真、または写真の大半に泰阜村が映っている写真が対象です。 詳細は下記ホームページからご確認ください。 1.部門 (1)人の魅力を引きだす「人物部門」 (2)山紫水明がきらめく「風景部門」 2. 応募要…
詳細をご覧ください »第50回ふるさと根羽村フォトコンテスト(根羽村)
根羽村の風景・文化財・イベント・体験・森林環境・人とのふれあい等、 根羽村に関することならなんでもOK! 詳細は下記までお問い合わせください。 根羽村観光協会のホームページでも募集要項をご覧いただけます。 ■募集期間 募…
詳細をご覧ください »みんなで作ろう あったかもりまち自慢2023フォトアルバム(高森町)
高森町の魅力をシェアし、多くの人に知ってもらうため、写真を募集します。 1、募集方法 ➀インスタグラム ②ツイッター ※[takamori_travel_official]公式アカウントをフォロー ※#あったかもりフォト…
詳細をご覧ください »2023喬木村フォトコンテスト(喬木村)
喬木村内の田園風景、夕焼け、式の行事、花、暮らしなどを題材とした 風景写真を募集しています。 【募集するテーマ】 ➀風景部門「美し郷の四季」 ②人物部門「人が輝く」 【募集作品について】 1人各3点以内・未発表のもの・村…
詳細をご覧ください »ひまわりの森イルミネーション(平谷村)
今年も「ひわまりの森」イルミネーションの季節となりました。 冬の寒い夜に幻想的な夜を演出したいと思います。 また12月には点灯式も行います。
詳細をご覧ください »霜月まつり(飯田市)
国重要無形民俗文化財に指定されている霜月まつりは、旧暦霜月に上村・南信濃地区の各神社で 夜を徹して奉納される湯立神楽。歴史は古く、鎌倉時代に伝えられたという。 ■12月2日(土) 中郷 正八幡宮(上村) …
詳細をご覧ください »こまんばマルシェ(阿智村)
古い建物や街並みが残る阿智村・駒場地区にて手づくりイベント、「こまんばマルシェ」を 開催します。旧駒場商店街を会場にステキなお店が25店舗出店します。 どこか懐かしい、レトロな街を歩きながら買い物をお楽しみください。 イ…
詳細をご覧ください »福島てっぺん公園イルミネーション(豊丘村)
今年も豊丘村の福島てっぺん公園で、イルミネーションの点灯を行います。 眼下に広がる飯田市街の夜景をバックに煌びやかなイルミネーションが漆黒の闇夜を照らします。 ※期間中はイベントや出店等はありません。
詳細をご覧ください »元善光寺初詣(飯田市)
善光寺信仰発祥の地 飯田元善光寺。 長野善光寺と両方にお詣りしないと片詣りといわれています。 大晦日除夜の鐘の整理券は、12月31日13時から配布を行い、鐘をついた108名の方に 干支のお守りが授けられます。 【新春、新…
詳細をご覧ください »園原の木賊(とくさ)獅子(阿智村)
江戸末期に三河から木曽を経て行商に来た人が、宿賃の代わりに舞を教えていたのが 始まりと伝えられています。雌獅子のやさしい舞が特徴です。 1月1日(月) 0:00~
詳細をご覧ください »天龍村の霜月神楽(天龍村)
釜に沸かした湯を神々に捧げ、湯立釜の周りで神楽を舞うことで来る年の豊穣と 無病息災を願う日本古来の湯立神楽です。 国重要無形民俗文化財。
詳細をご覧ください »初春を寿(ことほ)ぐ竹田人形館(飯田市)
お正月特別鑑賞会 ■出演:かわせみ座&夏秋文彦 ■演目:新春を寿ぐマリオネットライブ ■時間:11時から、14時から2公演 ■料金:大人2,000円 3歳~高校生1,000円 ■予約開始:12月5日(火)~
詳細をご覧ください »